株式会社ライツアパートメント
- 会社案内
- インターンシップ

- [業種]
- 総合広告制作会社(SP・イベント会社/マーケティング・リサーチ会社)
- [勤務地]
- 東京都
- [得意分野]
- Web・デジタル/SP/イベント/PR/屋外・ディスプレイ/プランニング/プロデュース/クリエイティブ
- [募集職種]
- 営業系プランニング系Web系
個人のバリューで勝負する。世界的なクライアントをサポートし続け、自らも成長するプロデュース集団
私たちライツアパートメントは【広告会社】と【広告制作会社】の2つの能力を兼ね備えています。
クライアントの根本的な悩みと向き合い課題をヒアリングするところから、課題を解決するためのアイデアの提案、そしてそのアイデアを自分たちの手で形にし、実行するまで、すべてワンストップで提供できることが強みです。
主なクライアントは、トヨタ自動車、アディダス ジャパン、モンスターエナジージャパン、P&Gなど、グローバルで展開している企業が多く、他にもさまざまな業種の魅力的な企業から選ばれております。
私たちは、そうしたクライアントとの仕事を通じて、その企業の先にいる多くの人々に感動を届け、より良い生活を生み出すことをミッションとしています。
ぜひ、私たちの仕事内容を見てみてください!
現在のライツアパートメントはイベント領域の業務を中心に成長してきましたが、現在その業務内容は、デジタル領域、サービス開発領域、TVCM制作領域、店舗設計領域など、幅広い領域に拡がっています。
クライアントの課題を解決し、その先にいる人々を幸せにすることができるのであれば、どんな領域でも挑戦することができます。
あなたに「これがやりたい!」と思うものがあれば、ぜひ聞かせてください!



「自らの価値を高め、企業と社会に貢献する」
ライツアパートメントは、変化のスピードがとても早く先行き不透明なこの時代に適応するため、
会社という看板を有名にするのではなく、社員ひとりひとりがクライアントや、世の中に提供する価値を高めることで、「個」として選ばれ続ける集団となることを目標としています。
そのために、一人ひとりの力を伸ばすことや、成果をしっかりと評価していくことを大切にしています。
その結果、年齢に関わらず、大きな責任や権限を持つことができたり、成果に応じた待遇が得られるようになっており、成長意欲の高い社員が切磋琢磨しながら働く環境となっています。
ぜひ若手社員の話を聞きに来てみてください!
教え合い、学び合う場になる
ライツアパートメントでは、今期新たに3つの人材育成制度を導入しました。
新人合宿研修をはじめ、OJTやOFF‐JT研修など個人のレベルに合った研修や下記制度を導入し、成長が加速する仕組み作りをしています。
■「Special Force」
チームの垣根を越えて、新規プロジェクトに参加表明できるシステム。
今までの経験をもとに別のクライアント・プロジェクトに挑戦でき、特別チームにてそれぞれの専門性を発揮して活躍することができます。
■「Next Me」
行きたい、経験したいチームに移籍できる取り組み。
新たなチーム・クライアント・プロジェクトを経験することで経験値が上がり、新たな知見を得ることができます。
■「Next Me Plus」
外部のパートナー企業での勤務を通して経験を積み、自分の価値向上を目指すシステム。
ライツアパートメントだけではなく他の企業でも勤務をする事でスキルを磨くことができます。
会社概要
■広告企画・制作
■イベント企画・制作
■マーケティング
■クリエイティブ
■Web
■コンテンツ・ライツビジネス
- 創業・設立・沿革
- 2006年8月1日創業
- 代表者
- 川西 崇介
- 本社・事業所
- 東京
- 関連企業
- 【グループ会社】エグゼスタッフ株式会社 株式会社ライドナウ
- 従業員数
- 83名(2018年12月現在)
- 平均年齢
- 32歳(2018年12月現在)
- 資本金
- 1億円
- 売上高
- 55.5億円(2018年6月期)
44億円 (2017年6月期)
33億円 (2016年6月期)
- 株式公開
- 無
- 会社案内
- インターンシップ