株式会社一広グループホールディングス

株式会社一広グループホールディングス
ロゴ:株式会社一広グループホールディングス
業種:
広告会社
勤務地:
東京都
得意分野:
テレビ、ラジオ、雑誌、新聞、Web・デジタル、SP、イベント、PR、屋外・ディスプレイ、プランニング、プロデュース、クリエイティブ、その他
募集職種:
営業系

何をやっているのか

さまざまなメディアを駆使し提案する総合広告会社

株式会社一広グループホールディングスは、クライアントの課題に対し、多様な媒体や手段を組み合わせ最適なソリューションを提案・実行する総合広告会社です。入り口のクリエイティブから、出口のメディアまでトータルで提案できます。

1967(昭和42)年に設立した一広は、「人を企業へ導く」人材広告領域で、新聞をはじめとするさまざまな人材広告媒体を取り扱ってきました。

そして今日まで「企業や商品を人へ導く」テレビ・ラジオなどの電波媒体をはじめとする一般広告としてのマスメディア展開へと着実に事業領域を拡大しています。

これまでの実績

初めてテレビCMを実施するクライアントの開拓実績多数

新規クライアント開拓を基本に、クライアントと共に成長できる環境と自ら率先した企画立案なども可能です。また、メディアとの付き合いが深く、テレビCMの出稿ノウハウを多く保有しているので、初めてテレビCMを実施するクライアントの開拓を得意としています。

今後のビジョン

一人ひとりが広告コンサルパーソンに

メディアが溢れ、情報過多の時代に、クライアントにとってなにが最適かを各自が判断でき、総合広告会社の強みを使った、トータル提案型営業ができる環境をつくります。

広告の可能性を求めて、これからも「一般広告」と「人材広告」という二軸の事業スタイルで、企業の課題解決から生活者の視線に立ったコミュニケーションを創造します。

そして、「ひと・企業・社会をつなぐ最良のコミュニケーションパートナーとなる」べく、トータルなサービスを展開します。

創業/設立/沿革
1967年08月 東京都千代田区神田司町2-5に株式会社一広を設立
1969年04月 資本金400万円に増資
1969年05月 東京スポーツ新聞社に口座を開設し取引を開始
1969年08月 サンケイスポーツ新聞社に口座を開設し取引を開始
1974年06月 資本金1,000万円に増資
1976年05月 社団法人ABC協会に加盟
1977年06月 産経新聞社、サンケイリビング新聞社に口座を開設し取引を開始
1978年07月 新聞案内広告協会に加盟
1979年07月 株式会社一広エージェンシーを系列会社として設立
1982年07月 東京広告代理業協同組合に加盟
1984年01月 株式会社一広アドセンターを系列会社として設立
1988年06月 資本金4,000万円に増資
1989年04月 千葉県松戸市常盤平6丁目に賃貸住宅、IKグリーンハイツⅠ営業
1989年08月 千葉県松戸市常盤平2丁目に賃貸住宅、IKグリーンハイツⅡ営業開始
1990年01月 系列会社株式会社一広アドセンターを株式会社クリエイト・ワンに改称し映像制作部門を新設
1992年05月 神奈川県横浜市港北区篠原北1丁目に賃貸住宅、IKグリーンハイツⅢ営業開始
1993年12月 東京都千代田区内神田1-7-6北大手町ビルに本社を移転
1994年03月 株式会社一広エージェンシーを株式会社デジタルネットワークに改称1995年06月 資本金7,000万円に増資
1997年07月 フジテレビジョンに口座を開設し取引を開始
1998年07月 資本金9,000万円に増資
1999年10月 株式会社デジタルネットワーク製造工場を高幡不動に開設
2000年04月 株式会社リクルートとトップパートナー契約を締結
2000年04月 株式会社クリエイト・ワンを東京都千代田区内神田1-7-5に移転
2000年06月 株式会社ピーワールドと業務提携を結び、全国パチンコ店情報サイト「P-WORLD」web広告取扱を開始
2001年07月 株式会社デジタルネットワークを東京都千代田区内神田1-7-5に移転
2001年12月 東京都千代田区内神田2丁目にIKビルの賃貸ビル事業を開始
2002年03月 株式会社一広、本社ビル(東京都千代田区神田小川町)を購入
2002年07月 株式会社一広を東京都千代田区神田小川町1-11 IKビルに移転
2002年07月 株式会社デジタルネットワークを東京都千代田区神田小川町1-11 IKビルに移転
2003年12月 株式会社クリエイト・ワン映像制作事業部を東京都千代田区神田小川町1-11 IKビルに移転
2004年09月 株式会社デジタルネットワーク半導体事業部の製造部門を譲渡する
2004年10月 株式会社クリエイト・ワンを東京都千代田区神田小川町1-11濱総ビルに分室を開設
2007年07月 小川町再開発事業による共同ビル工事のため株式会社一広の仮事務所として、東京都千代田区内神田1-18-14ヨシザワビル及び東京都千代田区内神田1-9-8蔵町ビルに移転
2011年01月 小川町再開発事業共同ビル落成に伴い、株式会社一広を東京都千代田区神田小川町1-11千代田小川町クロスタに移転併せて株式会社デジタルネットワーク、株式会社クリエイト・ワンを東京都千代田区神田小川町1-11千代田小川町クロスタに移転
2014年07月 IKグリーンハイツⅢ建替工事完了後、「フラワーメゾンIK」に改称
2017年04月 株式会社一広をホールディングス体制に移行グループ各社の事業統括会社、株式会社一広グループホールディングスに商号変更し、各事業を新設会社、株式会社一広クロス株式会社一広ケーアンドエー株式会社一広バリュークエストの3社に分社(登記簿上の設立日:同年2月)
2018年04月 株式会社一広ラテラルを新設
代表者
代表取締役社長 山上徳夫
本社・事業所
本社:東京都千代田区神田小川町1-11
従業員数
130人(2023年4月時点)
資本金
9000万円
売上高
83億(2023年3月期実績)
株式公開有無

アピール1

「一般広告」と「求人広告」という2軸で経営課題をトータルに解決できる

「広告」という枠を越える課題解決への「情熱」と「挑戦」で56年支援してきた総合広告会社です。創業以来、お客さま企業のビジネス課題を見つけ出し戦略立案、多様な手段を組み合わせたソリューションを提案・実行してきました。

業界でも珍しく「一般広告」と「求人広告」という2軸で事業展開するまさにオールラウンダーな当社は、経営課題をトータルに解決することもできます。

応募資格
大学/大学院を2025年3月までに卒業見込みの方
仕事内容
□総合職/営業
企業が広告を出す理由は、売上向上や認知度獲得、ブランドイメージの定着などさまざまです。私たちは、お客さまがなぜそうしたいのか、本当にその目標で適切なのかについても分析し、最善の戦略と最善の企画・施策で支援しなければなりません。企業を知り、お客さまを知り、期待に応え良好な関係性を築くこと、そして課題の抽出と課題解決方法を考えること、その手段を実現することが私たちの役割です。
求める人物像
・なにかひとつのことに情熱を持って取り組んだことがある
・物怖じせずフットワーク軽く率先して行動に移せる
・相手の意見を聞いたうえで、自分の意見をしっかりと持ち言葉に出して言える
・コツコツと地道な努力ができる

【人物像モデルケース1. 伝統より革新! 変革を望むポジティブな革命家気質!】
・前例踏襲ではなく、自分の考えを反映して仕事がしたい
・良いもの(武器)を与えられるより、良いもの(提案)を自分でつくり出して成果にしたい
・顧客の深層心理や本質的な課題を見つけ出し、今まで世の中にない新たなサービスをつくり出したい
・新たな知識の学習や最先端の情報収集をして吸収することが好き
・成長意欲、向上心が高く、自己研鑽が得意
・自分や他者の考えや出来事に対し「なぜ」と深堀りすることができる
・自分の人生を自分で切り開きたい
・起業家精神がある

【人物像モデルケース2. 高い実践力を持つ、パワフルな組織貢献気質!】
・世の中の時流やトレンドに敏感で興味関心がある
・成長意欲、目標達成意欲が強い
・ゴールに至るまで粘ってやり抜き、ゴールにこだわるのが好き
・決まったことを実直に取り組むことが得意
・深く考え込むよりまずわかるところから実行・実践してコツをつかんでいくタイプ
採用スケジュール
説明会→適性検査→一次面接→二次面接→最終面接
給与
月給:240,625円(固定残業代含む、一律手当含む)
※基本給:206,250円
※固定残業代(20時間分)34,375円/月
※固定残業代は残業がない場合も支給し、20時間を超過する場合は別途支給
諸手当
交通費全額支給、営業交通費全額支給、家族手当、報奨金制度、役職手当あり
賞与
年2回(7月、12月)
昇給
年1回(4月)
待遇・福利厚生・社内制度
健康診断/社員旅行/創立記念式典:年1回
財形貯蓄制度:当社規定により
退職金制度:勤続満3年以上その他
保養所:有
社用携帯、PC支給
外部セミナー費用負担:当社規定により
雇用形態
正社員
勤務地
東京都千代田区神田小川町1-11
喫煙環境
屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
勤務時間
9:30~18:00(休憩1時間)
休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
保険
健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
採用予定人数
6人
採用実績
6人(2024年度)
採用実績校
愛知学院大学、亜細亜大学、茨城大学、関西学院大学、学習院大学、共栄大学、国学院大学、国士舘大学、駒澤大学、産業能率大学、淑徳大学、昭和女子大学、実践女子大学、城西国際大学、城西大学、駿河台大学、専修大学、大正大学、大東文化大学、千葉商科大学、中央学院大学、中央大学、筑波大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京電機大学、東京農業大学、東洋大学、日本大学、法政大学、武庫川女子大学、武蔵野美術大学、明治学院大学、明治大学、目白大学、立教大学、立正大学、龍谷大学、早稲田大学
直近3年事業年度の新卒採用者数・離職者数
新卒採用数6人/離職者数2人(2021年度)
新卒採用数13人/離職者数1人(2022年度)
新卒採用8人/離職者数0人(2023年度)
直近3年事業年度の新卒採用者数の男女別人数
男性2人/女性4人(2021年度)
男性8人/女性5人(2022年度)
男性6人/女性2人(2023年度)
平均勤続年数
7.5年(2023年3月31日時点)
研修の有無および内容
有(社内電話対応、ビジネスマナー、テレアポ、メディア、営業)
メンター制度の有無及び内容
有(入社3~5年目の社員が所属チームで教育担当として配置します。日々の疑問点や課題に対し迅速なフォローをしています)
前年度の月平均所定外労働時間の実績
20時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
9.6日
前年度の育児休業取得対象者数・取得者数(男女別)
育児休業取得対象者数:6人
取得者数:男性0人/女性6人
役員に占める女性の割合および管理的地位にある者に占める女性の割合
0%
25年卒

■オンライン会社説明会&選考会

お申し込み

ログインをしてからお申し込み下さい
新規会員登録の方はこちら ⟩⟩

25年卒

■オンライン会社説明会&選考会

対象年月
2024年04月~2025年03月
日程
2024年5月23日(木) 14:00 ~ 15:30
定員
100 人
応募期間
2024年04月24日(水) 00:00 ~ 2024年05月20日(月) 12:00
参加者決定方法
【先着順】定員になり次第、締め切らせていただきます。

詳細を確認する

お申し込み

ログインをしてからお申し込み下さい
新規会員登録の方はこちら ⟩⟩