株式会社中外

株式会社中外
ロゴ:株式会社中外
業種:
広告会社、デジタルマーケティング会社、SP・イベント会社
勤務地:
東京都、大阪府
得意分野:
雑誌、新聞、Web・デジタル、SP、イベント、プランニング、クリエイティブ
募集職種:
営業系

何をやっているのか

産業財を中心とした大手グローバル企業をメインクライアントとする広告会社

中外は産業財メーカーをメインクライアントとした、80年以上の歴史を持つ総合広告会社です。産業財とは、エレクトロニクス、メカトロニクス、IT、医薬、バイオ、建築、建材といった日本のものづくりのための技術、部品、設備、素材などの総称です。それらの企業に対し、広告・イベント・SP・Web・PRなど、多様なプロモーションの企画提案、実施を行っています。

これまでの実績

産業財業界の広告においてトップクラスの実績

これまで産業財メーカーに対して多様なビジネスコミュニケーションを展開し、他の広告会社を圧倒する実績を築き上げてきました。中外が真に求めるのは過去の実績ではなく、時代にマッチした最新・最適なマーケティング戦略を模索し、変化していくことです。常に新しいチャレンジをし続けることで、クライアントにとってのベストパートナーでありたいと考えています。

創業/設立/沿革
創業 1938年3月
代表者
代表取締役 阪倉敦
本社・事業所
本社:東京都千代田区神田須田町2-5-2 須田町佐志田ビル
関西事業所:大阪府大阪市中央区本町二丁目1-6 堺筋本町センタービル14F
名古屋事業所:愛知県名古屋市中区新栄3-5-1 セントラル千種ビル501号
上海中外先智広告有限公司(中国上海):上海市漕溪北路18号上海実業大厦34楼G
連絡先
03-3255-8411
従業員数
55人(2025年3月時点)
資本金
6000万円
株式公開有無

アピール1

86年と長い歴史がありつつも、新しいことへのチャレンジ精神を持ち続ける

中外のミッションおよびコアコンピタンスは「チャレンジ」です。常に時代と社会の変化をリサーチし、クライアントに対し最新・最適な提案を行うため「新しい仕事」の創造、「新しいお客様」の発見・開拓を行っています。社員から新しい提案やチャレンジがあれば、積極的に支援・後押しする環境があります。

応募資格
学歴不問・卒年月不問
仕事内容
クライアントに一番近い営業担当者として、常にクライアントのプロモーションニーズ、課題、問題点をヒアリングし、その期待に応えるソリューション提案を行っていただきます。

具体的には、メディア、SP、Web、イベント、リサーチなどを融合して的確な企画提案を行い、社内外のデザイナー、コピーライター、プランナー、ディレクターといったスタッフと連携し、案件の進行管理、コーディネートまで携わっていただきます。

※仕事内容(変更の範囲):無
求める人物像
・広告業界で仕事をすることに志を持っている方
・周りと積極的にコミュニケーションを取りながら仕事に取り組める方
・知らないことに興味・関心の持てる方
・知らない人と会う・話すことが苦ではない方
・前向きで素直で柔軟な方
採用スケジュール
会社説明会(Zoom)

エントリーシート提出+SPI受験

一次面接(対面)

最終面接(対面)

内々定
給与
月給240,000円
※基本給180,000円
※固定残業代40時間分60,000円含む。超過した分は追加支給
諸手当
賞与
年2回(4月、10月)
昇給
年1回(4月)
待遇・福利厚生・社内制度
・退職金制度、確定拠出金制度あり
・1時間単位有給休暇制度あり
・短時間正社員制度あり
・ベネフィット・ステーション加入
雇用形態
正社員
※試用期間:有(3カ月)/試用期間中の条件変更なし
※雇用期間の定め:無
勤務地
東京本社:東京都千代田区神田須田町2-5-2 須田町佐志田ビル
関西事業所:大阪府大阪市中央区本町2-1-6 堺筋本町センタービル

※住所(変更の範囲):有 希望に応じて異動する可能性あり
喫煙環境
屋内全面禁煙
勤務時間
9:30~18:10(休憩1時間)
休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
保険
健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
採用予定人数
1~5人
直近3年事業年度の新卒採用者数・離職者数
新卒採用数1人/離職者数1人 2023年度
新卒採用数1人/離職者数0人 2024年度
新卒採用者数3人/離職者数0人(2025年度)
直近3年事業年度の新卒採用者数の男女別人数
男性0人/女性1人 2023年度
男性0人/女性1人 2024年度
男性1人/女性2人(2025年度)
平均勤続年数
15年(2025年2月28日時点)
研修の有無および内容
有(入社後研修:広告業界の基礎、社会人マナー/BtoBコミュニケーション大学校受講)
社内検定等の制度の有/無及び内容
有(BtoB分野の資格制度であるBMC広告マスターの取得)
前年度の月平均所定外労働時間の実績
15時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
7日
前年度の育児休業取得対象者数・取得者数(男女別)
育児休業取得対象者数:1人
取得者数:男性1人/女性0人