20年卒
【大阪】元博報堂採用担当が直伝!ES文章力向上セミナー【黒澤塾】/マスナビ主催

■毎回大好評の文章塾が今年も開催!
エントリーシートでよく聞かれる「学生時代頑張ったこと」を課題として、元博報堂採用担当兼クリエイティブディレクター・コピーライターであった黒澤晃さんが、文章添削し、セミナーで講評いたします!
▼こんな方におすすめ!
・文章に自信がない…。
・エントリーシートを書いたことがない。
・自分の文章を誰かに見てもらいたい。
エントリーシートは就職活動の最初の関門であり、最後の面接まで使われる重要な書類ですが、あなたの想いを数百文字で伝えることは容易なことではありません。
「伝わる文章」にはコツがあります。
文章のプロによる添削とアドバイスで、コツを掴んでいきましょう!
セミナーでは良い作文、悪い作文の差や、褒められる文章のツボも伝授します。
【50名限定・先着順】となっております。
お時間の都合により、添削を先着順とさせていただく可能性がございますので、お早めにお申し込みください!
■課題
「学生時代に一番力をいれていたことまたは頑張ったこと」※300~400文字以内
※課題による選考はございません。
※公開添削となります。お名前の公開はございませんが、ご希望でない場合はお申し込み画面の入力欄に【添削希望せず】とご入力ください。
※回答があきらかに課題に沿わない内容の場合、公開添削を差し控える可能性がございます。予めご了承ください。
※課題による選考はございません。
※公開添削となります。お名前の公開はございませんが、ご希望でない場合はお申し込み画面の入力欄に【添削希望せず】とご入力ください。
※回答があきらかに課題に沿わない内容の場合、公開添削を差し控える可能性がございます。予めご了承ください。
【講師プロフィール】
黒澤晃さん
Akira Kurosawa
横浜生まれ。東京大学国史学科卒業。1978年、広告会社・博報堂に入社。
コピーライター、コピーディレクターを経て、クリエイティブディレクターになり、
数々のブランディング広告を実施。日経広告賞など、受賞多数。2003年から、
クリエイティブマネージメントを手がけ、博報堂クリエイターの採用・発掘・育成ををおこなう。
2013年退社。黒澤事務所を設立。東京コピーライターズクラブ(TCC)会員。
Akira Kurosawa
横浜生まれ。東京大学国史学科卒業。1978年、広告会社・博報堂に入社。
コピーライター、コピーディレクターを経て、クリエイティブディレクターになり、
数々のブランディング広告を実施。日経広告賞など、受賞多数。2003年から、
クリエイティブマネージメントを手がけ、博報堂クリエイターの採用・発掘・育成ををおこなう。
2013年退社。黒澤事務所を設立。東京コピーライターズクラブ(TCC)会員。
■詳細情報
- 会場
- 株式会社マスメディアン関西本部 宣伝会議セミナールーム(大阪府大阪市北区堂島2-1-31 京阪堂島ビル5階)
- 持ち物
- 筆記用具
- 地図
- 地図を表示する。
- 服装
- 自由(私服でお越しください。)
- 交通機関
- 「四ツ橋/北新地」駅 桜橋方面出口 徒歩5分/「大阪」駅 徒歩7分
- 参加費用
- 無料