25年卒
電通・博報堂などのクリエイター集結! 実践型5daysワークショップ「Creative Summer Camp」/マスナビ×コピーライター養成講座

電通・博報堂などの現役クリエイターが、あなたを広告クリエイターに鍛え上げる

広告クリエイターを目指している方必見のプログラム。宣伝会議のコピーライター養成講座などにて講師を務めるクリエイターを招き、「広告クリエイターになるには?」「企画のつくりかたは?」など、クリエイターとしての土台をあなたに伝授します。1~4日目の講義終了後には、チームでひとつの課題に対して解決案を考えるグループワークの時間を設け、その間は講師に自由に質問をすることができます。最終日にはチームでプレゼン大会を行い、最優秀チームを決定。学んだことをアウトプットでき、講評を通じて着実にスキルも身につけることができます。広告会社の選考で重要なカギとなる「発想力」も磨かれるはず。

・コピーライターやプランナーを目指している

・広告のプロの視点を学び、今後のインターンや本選考の課題選考に活かしたい

・サマーインターン選考に落ちてしまい、秋冬のインターンで挽回したい

・同じクリエイター志望の就活生とのつながりをつくりたい

上記に当てはまる方におすすめです。
この夏、豪華講師陣のもとで広告クリエイターへの第一歩を踏み出しませんか? みなさまのご応募をお待ちしています!

プログラム内容

8/30(水)13:30~16:30
・配属式
・課題オリエン
・講義(電通 阿部広太郎さん)
・グループワーク

8/31(木)14:30~17:30
・講義(博報堂 小島翔太さん)
・グループワーク

9/1(金)13:30~16:30
・講義(CHOCOLATE 市川晴華さん)
・グループワーク

9/4(月)13:30~16:30
・講義(電通 多々良樹さん)
・グループワーク

9/5(火)13:30~16:30
・プレゼンテーション
・総評
・修了式

※上記内容から変更となる場合がございます。ご了承ください

講師プロフィール

電通 コピーライター 阿部広太郎さん

阿部広太郎さまプロフィール画像.jpg
電通入社後、人事局に配属されるも、クリエーティブ試験を突破し、入社2年目からコピーライターとして活動を開始。自らの仕事を「言葉の企画」と定義し、広告クリエーティブの力を拡張し、社会と向き合う「クリエーティブディレクター」を目指す。作詞家として「向井太一」や「さくらしめじ」に詞を提供。2015年より、連続講座「企画でメシを食っていく」を主宰。「企画する人を世の中に増やしたい」という思いのもと、学びの場づくりに情熱を注ぐ。著書に『待っていても、はじまらない。ー潔く前に進め』(弘文堂)、『コピーライターじゃなくても知っておきたい 心をつかむ超言葉術』(ダイヤモンド社)、『それ、勝手な決めつけかもよ? だれかの正解にしばられない「解釈」の練習』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)。


博報堂 クリエイティブディレクター 小島翔太さん

小島翔太さまプロフィール画像.png
マス、デジタル、など手法を問わず、コピーや映像やコンテンツが世の中にきちんと届きソーシャルでのリアクションが起こったり人が動くような施策を考えたい。2019年よりクリエイティブチーム「CREATIVE TABLE 最高」を発足。カロリーメイト「部活シリーズ」、マクドナルド「喫茶マック」、マッチ「おつかれさマッチタイムリープ」、LOTTE「今日は誰に会いに行く?」、SMBC日興証券「おしえて!イチロー先生」など。TCC賞、ACC賞 、ギャラクシー賞、等受賞。


CHOCOLATE プランナー/クリエイティブディレクター 市川晴華さん

市川晴華さまプロフィール画像.jpg
1990年生まれ。SNSを主軸にしながら、マスも意外とやっている。2022年よりCHOCOLATEに所属。読売広告社にもパートナースタッフとして所属。一番好きな感情は笑。受賞歴 : JPM The Planner2022、ADFEST2020GOLD、ギャラクシー賞選奨、OCC賞、FCC賞、HCC賞など。過去の仕事:サントリーペプシ「本田とじゃんけん」「クールポコ」シリーズ、イエローハット ピザハット リンガーハット「ハット首脳会談」、東亞合成 アロンアルフア「時間が余るCM」「ウルフアロンにアロンアルフアインタビュー」、アース製薬「最難度のアハ体験」、佐賀県「佐賀ゲー」など。


電通 コピーライター・プランナー 多々良樹さん

多々良樹さまプロフィール画像.jpg
1989年浜松生まれ。慶応義塾大学理工学大学院卒。出身を活かしたテクノロジー・デジタル系施策から、出身があまり活きるわけでもないマス広告まで幅広く手がける。広告賞、技術賞など受賞多数。Netflixのアニメブランディング、FGO5周年企画、サウジアラビアJAPAN ANIME TOWNなど。

講師からのメッセージ

電通 コピーライター 阿部広太郎さん

1つだけお願いがあります。「気になる」と思ったら必ずエントリーしてみてほしいです。

僕は学生時代、気になってるのに「自分には縁がない」と、こういう場に応募できませんでした。応募者多数の場合は抽選ですが、気になるというその気持ちだけでこの場に参加資格はあります。待ってます。

博報堂 クリエイティブディレクター 小島翔太さん

夏休みの大学生なのに自分の興味を持ってこの文章を見つけて、行こうかな〜と考えていることが既にすごいです。

そんな人たちが集まって、真剣に学んで、脳に汗をかく夏はきっと人生の財産になると思います。そのお手伝いができるように頑張ります。

CHOCOLATE プランナー/クリエイティブディレクター 市川晴華さん

学生の頃は「社会人になると、早起きして満員電車に乗って上司に叱られ休みだけが楽しい、地獄みたいな日々が始まる」と思っていました。実際は……想像の10倍は楽しい日々を送っています!(もちろん苦しみもありますが、それも含めて、です)

プランナーの日常や、企画思考法に触れるお話しをします。

電通 コピーライター・プランナー 多々良樹さん

クリエーティブの才能がある人なんていないようです。

確かにあるのは豊富なインプットに、磨かれた方法論。誰もが否定するアイデアに賭ける勇気と、人の心を揺さぶるまで粘り続ける情熱≒恐怖、そして最後はド根性、みたいです。いろんなクリエーターにお会いしましたが、いまのところ本当にそれだけです。

それはつまり、物語は簡単にはじまるということで、その最初の一歩をお手伝いしたいと考えています。

コピーライター養成講座とは

株式会社宣伝会議が主催する、日本初のコピーライター養成機関です。電通・博報堂などで活躍するクリエイターが講師を務め、コピーライティングの考え方や伝わる技術を直接指導します。広告会社が社内研修でも導入しているコピーライティングの本物のノウハウを基に、述べ5万人以上の卒業生を輩出。多くのコピーライターが広告業界で活躍しています。新卒で広告業界やコピーライターを目指す学生の方向けのプログラムもご用意しています。

■詳細情報

会場
新青山東急ビル8階 宣伝会議セミナールーム
持ち物
筆記用具・ノートPC
地図
地図を表示する。
服装
自由
交通機関
東京メトロ各線表参道駅A4出口より徒歩3分
参加費用
無料
応募資格
2024年4月~2025年3月に大学/大学院を卒業予定の方
参加決定方法
【2023年8月25日(金)追記】
8/23(水)正午ごろ、当選者・落選者それぞれにご案内を、マスナビ事務局(massnavi@massmedian.co.jp)よりお送りしております。迷惑メールに振り分けられている場合がございますので、ご確認のうえ届いていらっしゃらない方がいらっしゃいましたら、お手数をおかけしますがマスナビ事務局(massnavi@massmedian.co.jp)までお問い合わせください。

なお、マイページからも抽選結果をご確認いただけますが期限までにお手続きいただけなかった方は「辞退」扱いとなっております。また落選の方は応募したリストにCreative Summer Campが表示されない仕組みとなっております。

-------------------------------------

応募者多数の場合には、抽選で参加者を決定いたします。8月23日(水)正午にマスナビ事務局(massnavi@massmedian.co.jp)より当落結果メールをお送りいたします。当選者は8月24日(木)正午までにマスナビマイページ上で参加手続きを実施ください。その後、参加プログラムの詳細なご案内をお送りいたします。

■申し込み方法