学年不問
【オンライン】〈PRブートキャンプ〉PRのプロが磨き上げる自己PR対策セミナー/協力:電通PRコンサルティング

PRのプロが考える、ガクチカの考え方
早めに就職活動をしてきたけど自己PRに自信がない
早期選考の成績が芳しくなくて、本格化してくるこれからが不安
部活・サークルに集中していてこれから就活に臨むけど、なにから始めればいいかわからない
このように自己PRをブラッシュアップしたい人、自己PRに自信がない人に向けたセミナーを開催します。そして本講義では、電通PRコンサルティングのプランニングチーム「PRX Studio Q」よりPRの専門家が皆さんに向けて秘蔵のメソッドを大公開! 電通PRコンサルティングで長年培われてきたノウハウ「PR IMPAKT®」を応用して自己PRを考えることで、あなたのエピソードがより魅力的に、説得力のあるものになります。
事前に自己PR(ガクチカ)を提出いただいた人のなかから、公開添削も予定しています(お名前など個人情報は伏せます)。自分の自己PR(ガクチカ)を添削してほしい、という人はエントリー時のフォームにガクチカ(300~400文字)をご記載ください。文字数はご自身でカウントし、ご提出ください。
※時間の都合上ご提出いただいた方全員の添削はできません。ご了承ください。
自己PRを磨き上げるだけではなく、PR業界についても知ることができる特別セミナーです!
登壇者プロフィール
電通PRコンサルティング PRX Studio Q PRコンサルタント/リサーチャー 生井達也さん
2019年入社。報道分析やSNS分析を駆使した“リサーチ起点”でのプランニングやブランディング業務を得意としており、企業のブランド価値向上に向けたPR戦略の立案を主に担当。製薬業界、自動車メーカー、住宅メーカー、公益財団、外資系企業等、多領域でのサポート実績あり。電通PRコンサルティング PRX Studio Q PRコンサルタント 平林未彩さん
2016年一般社団法人共同通信社入社。社会部記者として、ジェンダー、教育、メンタルヘルス、災害、裁判などさまざまな社会課題を取材。2022年から現職。社会課題起点の企画立案や広報戦略コンサルティング、リスクマネジメントやメディアトレーニングなどに従事。■詳細情報
- 会場
- Zoomウェビナー(イベント当日にURLをメールでご案内いたします)
- 持ち物
- パソコン、タブレット、スマートフォン
- 服装
- 自由
- 参加費用
- 無料
- ご連絡事項
- ●予約完了メールやセミナー案内メールが、迷惑メールフォルダに振り分けられる可能性がございます。イベント開始2時間前にメールが届いていない方は、まずは迷惑メールを確認をし、それでも見当たらない場合にはマスナビ事務局(massnavi@massmedian.co.jp)まで、お問い合わせください。
●セミナーの映像を録画・スクリーンショット等で保存されることはご遠慮ください。
●時間になりましたら、セミナーが開始されますので、5分前にはご入室ください。
●スマートフォンでの視聴も可能ですが、タブレット・PCでのご視聴をお勧めいたします。
●通信環境が良い場所でご視聴ください。
●視聴後、アンケートフォームから必要事項をご記入の上、ご退出ください。
■申し込み方法
- 日程
- 2024年1月11日(木) 17:00 ~ 19:00
(開場:16:55)
- 定員
- 200 人
- 応募期間
- 2023年11月24日(金) 00:00 ~ 2024年01月11日(木) 10:00
- 参加者決定方法
- 【先着順】定員になり次第、締め切らせていただきます。
終了